積み木を使ってみました


マイクラのコースの取り組みの紹介です。

 

マイクラでプログラミングコースでは、

講師が用意したワールドをクリアすることで、

プログラミングの勉強をしてもらっています。

 

マイクラは四角いブロックでできた世界で、3次元…

ということもあり、

積み木を使って考えることも有効です。

 

頭だけで考えるだけでもプログラミングできそうですが、

紙に書き出してみたり、

積み木を使ってみたり、

 

と、いったんパソコンから離れてみるのもいいと思います。

 

 

建築するときなんかは、特に積み木が使えそうです。

エージェントにどうやって動いてもらうか考えてみるときに、

積み木も使いながらプログラミングしてもらっています。

 

 

 

最近はオンラインのプログラミング教室様も増えてきました。

オフライン(通っていただくタイプ)の教室では、

こういったアナログ的なアイデア、サービスも重要だなーと思った次第です。

 

(ちなみに、本アイデアは、LaLaLa KIDS(https://scratchenglish.wixsite.com/lalalakids)さんのインスタの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございます。)

 

(積み木はダイソーさんで買いました。「工作材料 立方体 30x30x30mm」というもので8個入りで110円でした!)

 

 

順次実行の教材
積み木と紙も使って考える
マイクラ建築にも使えそうです